Answer Room 解決会議 について

SLOGAN

MISSION

活動目的

  • ・本業を通じて社会課題を解決し、持続可能なビジネスモデルを構築する
  • ・同じ価値観を持つ仲間と繋がり、イノベーションを起こす
  • ・社会課題に気づく感性を身につける
  • ・社会の変化にも対応できる適応力、企業力を身につける

ABOUT

活動内容

活動内容
  • 各種課題解決・SDGs 関連の情報交換
  • 定例会の開催(毎月)
  • 事業におけるパートナーシップ構築
月会費

1,000円

会 場

なんばスカイオ(NAMBA SkyO)27階 会議室
大阪府大阪市中央区難波5丁目1-60

時 間

開場 17:30開始 18:00終了予定 19:30

MEMBER

役員紹介

SDGsソーシャルデザイン協会 代表理事
都築 冨士男

大学卒業後スーパーマーケット・ダイエーに入社、主に食料品の仕入れに従事。アメリカ企業とダイエーの合弁会社の取締役に就任し、アメリカ勤務。その後、コンビニエンス・ストア・ローソンの代表取締役に就任。倒産寸前のローソンを再建し、全国展開の日本を代表するコンビニエンス・チェーンに急成長させる。その後、上場会社の社長を経て独立。2020年一般社団法人SDGsソーシャルデザイン協会設立、代表理事に就任。フードロスの削減や地産地消の推進、有機農業の発展に力を尽くしている。

ロイ・マーケティングデザイン株式会社 代表取締役
宮野 隆聖

1998年より会社経営を始め、2003年には自動車売買のフランチャイズ本部を設立。ブランドコンセプトの立案とロゴ開発、イメージデザインをはじめ、ブランドマーケティングの成功により3年で年商 220 億円を超える企業へと成長させた。経営のトータルサポートを行う為、 2006 年には財務、経営のコンサルタントとプログラマー、デザイ ナー等を集めた強力なエキスパート集団であるプロペックス株式会社(現在のロイ・マーケティングデザイン株式会社)を設立し、デザインとマーケティングにより企業をサポート。今迄千件を越える経営コンサルティングやブランディングを行い、商品やサービスの売上を数倍から数十倍にしている。

SDGs講師・コンサルタント クリエイティブ ディレクター
水上 ただし

奈良県立郡山高等学校卒、早稲田大学社会科学部入学。大学在学中よりドラマーとして音楽活動を開始。ミュージシャンを引退後、「株式会社HIP LAND MUSIC」に入社。主にアーティストマネジメント・プロデュース、コンサート営業・制作を担当する。独立後、株式会社グレイスノーツを設立し、音楽のみならず様々な広報、プロモーション、マネージメント、プロデュースを行う。2015年~2017年の3年間政治家事務所への勤務を兼任し、地域創生事業活動の基盤を築く。参議院議員公設秘書経験あり。2018年一般社団法人日本SDGs協会設立に理事として参加し、SDGs啓発活動に取り組む。